お問い合わせ 【道の駅やまだ】TEL:0193-89-7025 FAX:0193-89-7026 ******************************************************

2018年03月19日

トイレがリニューアル!

道の駅やまだがオープンしてから1度も改修工事がされておらず、利用者の皆様から・・・汚い。。。古い。。。和式トイレが使いづらい。。。等々、評判の悪かった屋外トイレ。。。

やっと改修工事することになり、本日午後よりご利用可能となりました!
工事中は仮設トイレでのご利用となり大変申し訳ありませんでした。。。

DSC05849.JPG

入口も男女が分かりやすくペイントされました!

DSC05843.JPG

男子トイレも明るくキレイ!

DSC05842.JPG

女子トイレも明るくキレイ!

DSC05844.JPG

男子トイレの小便器以外は全て最新のウォシュレット付き!これで快適にトイレをご利用いただけますね!




posted by 道の駅やまだ at 17:07| 岩手 ☁| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月12日

第8回東北支援チャリティマルシェが開催されました!

昨日3月11日に静岡県沼津市の日枝神社で「第8回東北支援チャリティマルシェ」が開催され、山田町の特産品を販売していただきました!

d0050503_12483843[1].jpg

このイベントは岩手県山田町と協力関係にある静岡県沼津市の皆さんが震災復興を目的に毎年開催しているものです。
山田町ブースは今回も沼津市議会議員の加藤元章さまが中心となり、イベントで販売する商品を道の駅やまだへご注文して下さいました!

d0050503_12492142[1].jpg

商品の注文を受けた際、数量の多さに「完売できるのだろうか・・・」と少し不安になりましたが、本日、加藤議員から「完売しました!」とのご連絡が!
すごいです!ありがとうございました!

d0050503_12485454[1].jpg

先日は沼津市も天候にも恵まれイベントは大成功だったようですね!
イベントで販売した売上の10%は東日本大震災で親を失った子供たちの学資資金に寄付されます!

d0050503_12495497[1].jpg

そしてイベントでは、防災意識向上のため、自衛隊の軽装甲車の展示もされたようです!

震災より7年が経過しますが、今も東北被災地をご支援して下さる方々がいることに感謝ですね!
まだまだ日本も捨てたもんじゃありません!

イベントにご来場された皆様!関係者の皆様!加藤元章様!ありがとうございました!

沼津市議会議員「加藤もとあき」の夢と希望
https://katomotoak.exblog.jp/


posted by 道の駅やまだ at 15:48| 岩手 ☀| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月11日

復興応援「お客様感謝祭」最終日です!

復興応援!お客様感謝祭!が本日が最終日となりました!

DSC05831.JPG

先日は宮古市八木沢地区の「潮風のハーブティー」の試飲会もおこなわれ多くのお客様でにぎわいました!ありがとうございます!

DSC05833.JPG

本日は「お客様感謝祭」最終日!
道の駅やまだポイントカード「福来きっぷ」のポイント加算も5倍!
道の駅やまだの商品券が当たるガラポン抽選会も開催中です!

屋外では黄色いキッチンカーでお馴染!「NEMATTE」さんも出店予定となりますので皆さん是非、ご来店ください!

DSC05828.JPG

東日本大震災から今日で7年・・・長いようで短いような7年・・・感慨深いものがあります。。。

道の駅やまだでは東日本大震災で犠牲になられた方に哀悼の意を表し、震災発生時刻の午後2時46分に防災無線のサイレンに合わせ1分間の黙祷をささげたいと思いますので、ご来店中のお客様はご協力くださいますようお願いいたします。



posted by 道の駅やまだ at 09:42| 岩手 ☀| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする